
小川 耕平
医師で唯一のキャリコン国家資格ホルダーという毛色の変わったキャリアを歩んでいますが、元々は精神科医として精神科救急の臨床と、産業医、精神鑑定を、そして精神薬理学・分子イメージングの研究に従事するという,オーソドックスな精神科医でした。
いつしか企業の産業医や顧問をしながら,
- 働く人が健康で幸せに働けるにはどうすれば良いのだろうか…
- 働いている人が心身の病気や怪我で休職をせざるを得なかった場合,復帰するための支援と,治療と仕事と生活を両立させていくためにもっとできることはないだろうか…
- 障がいを持つ人が働きたいと思い立ったあと,精神科医としてベストな支援は何か…
- 仕事に就くことができた障がいを持つ人が,ミスマッチが無く,長く働くためにはどうすれば良いのだろうか…
- 障がいを持つ人を雇う雇用する企業の方々に,障がいを持つ人を理解するための知識や方法をどうすれば伝えられるだろうか…
- 精神医学の知識が必要な事案に対して,精神医学と社会の接点となるべく,法曹三者といかに連携していくべきか…
- 都市で働く人のメンタルヘルスの問題に対して,「キャリア」の考えを持ち込むことで患者さん自身の理解が深まることを知ってもらいたい…
という事を考えているうちに,現在に至りクリニックを営んでおります。趣味はスキー、焚き火、ロードバイク、温泉。 愛用の楽器はアルトサックス。セルマーのシリーズIII。